top of page
検索

審査表所属の記載について

岡山地区本部の審査を受ける方は

岡山地区本部、すばる教室

岡山地区本部、はやぶさ教室

岡山地区本部、ひびき教室

岡山地区本部、きらめき教室

岡山地区本部、のぞみ教室

岡山地区本部、みらい教室

岡山地区本部、問屋町教室

初級クラス(7級受験まで)は岡山地区本部のみ

総本山審査を受ける方は

はやぶさ・すばる・みらい教室→岡山地区本部

ひびき教室→岡山地区本部 大野道場

きらめき教室→岡山地区本部 本部道場

のぞみ教室→岡山地区本部 野山道場

問屋町教室屋→岡山地区本部 問屋町道場

直接所属長に提出してください

最新記事

すべて表示

希望の方は下記より申し込みください 価格Lサイズ 60円 2Lサイズ 150円 締切り 10/13 申込 ファイルでの希望方は封筒に写真番号とUSBメモリーまたはSDカードと代金(1ファイル 10円)を入れて本部長まで申し込みください

審査基準、審査表記入方法は記入例を確認の上記入をお願いします 昇段級審査はその段級のレベルに上達すれば合格します 日頃の練習量と質で上達度は個人差があります 年3回の審査にすべて合格するには週3回以上の練習が必要です それに満たない人は同じ様には昇級しません 学校の試験とは違いますので、人と比べることなく個々のペースで受審してください 前回同様合格レベルになっている方から受験申込を見極め後渡してい

令和5年9月17日ジップアリーナに於いて開催されました 岡山地区本部からも39名の選手がエントリーしました 出場すると決めてから選手たちは勝てるように上手くなるを目標に練習し臨みました 試合では実力を上げて挑みますが広い会場、大勢の観客、初めて対戦する他支部の選手たち 、審判の先生方、コートスタッフの人たちと緊張の場面が続きます その内で上がらず、持っている実力を発揮し試合に挑めれば、試合に出る目

bottom of page