top of page
検索

少年用防具について

少年防具について見直しを滴水會舘理事会で検討してまいりました

そのタイミングでメーカーより値上げの連絡もあり総合的に判断し

令和6年11月の理事会で方針が決まりました

「従来のグローブは少年部には重く適していない、胴は丈が長く蹴りが出しにくい

都の事で別の物に変更する」

小手(グローブ)は今年4月に一般防具用の小手を少年部も使用する

胴に関してはより小さく軽量ものを作成中です


新たに注文書を作成しました

胴に関しましては練習用に使用できるものがありますので貸し出しします

 ※次の公式の試合は令和7年5月です








最新記事

すべて表示

令和7年第1回昇級審査会の案内

 2月16日(日)  級全般の審査 午前11時30分(午前11時開場)より大野小学校体育館にて開催します ① 10・9・8・7級の審査 午前11時30分(午前11時15分集合) ② 6~3級の審査 午後1時        (午後12時45分集合)...

2025年 全 九 州 オープンの案内

下記案内が届きました 小学5年以上、参加費4000円 希望者は2/8までに申込ください 申込 以下案内 1. 日時 2025年(令和7年)3月30日(日) 午前9:30分~午後5:00分 選手集合 午前9時00分...

Comments


bottom of page